470件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

本日は、通告により会派代表質問を行います。 質問時間につきましては、答弁を含め、富里自民の会90分以内、公明党70分以内、とみさと至誠会70分以内です。また、関連質問は認めないこととしておりますので、議事進行に御協力願います。 初めに、富里自民の会の会派代表質問を許します。 富里自民会代表戸村喜一郎君。          

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

小・中学校の給食材料費については、既に地方創生臨時交付金対象として申請済みですが、公明党会派代表質問に対して、市長は残りの3件も地方創生臨時交付金対象事業に追加する旨の答弁をされました。当市における地方創生臨時交付金の活用が円滑に進み、市民のための生活支援地域経済振興に役立つ施策が速やかに実施されるよう期待し、私の本件予算に対する賛成討論とします。  以上です。

印西市議会 2022-09-08 09月08日-06号

先日の会派至誠藤代議員会派代表質問にお答えいたしましたとおりでございます。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 9番、櫻井正夫議員。 ◆9番(櫻井正夫) ただいま部長答弁ありましたけれども、これ私は担当の方に、藤代会派代表質問内容何だったっけなと聞いたのですけれども、道路拡張への地域の要望や未着工の道路整備に対応できない要因という質問されているのです。

印西市議会 2022-09-05 09月05日-03号

先週に引き続き、会派代表質問を行います。  会派新政発言を許します。  質問方式登壇一問一答です。  質問時間の申合せ時間は40分です。  補助者の申出があります。着席を許します。  19番、板橋睦議員。 ◆19番(板橋睦) おはようございます。19番、板橋睦です。通告に従い、会派新政会派代表質問を行います。  

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

なお、関連質問は、会派代表質問通告者質問を終了した後、発言を許可しますので、念のため申し添えます。  初めに、7番、諸岡賛陛君発言を許可します。7番、諸岡賛陛君。                 〔7番 諸岡賛陛君登壇〕 ◆7番(諸岡賛陛君) 皆さん、おはようございます。議席番号7番、政友会諸岡賛陛です。本日は、宮崎晴幸議員と共に当会派を代表して質問させていただきます。

印西市議会 2022-06-06 06月06日-02号

令和3年9月議会での会派代表質問の際にもお答えいたしましたとおり、罹災証明交付を受けようとする方からは、印西り災証明書等交付要綱に規定します位置図及び罹災状況が判断できる写真を添付して申請していただくことで、円滑な発行に努めております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 20番、山田喜代子議員。 ◆20番(山田喜代子) 私再三全棟調査というのを要求しています。

四街道市議会 2022-03-17 03月17日-05号

先日の他会派代表質問への部長回答も同じでした。しかし、元職員と業者が親しくしていて、越権行為のような態度にもほかの職員は忖度をして見逃してきた。このような職場風土、体質が吉岡で起こった汚染残土問題の背景と要因かと考えます。市長は、これからどのようにこの問題に取り組んでいくおつもりですか。お聞きします。 ○成田芳律議長 市長鈴木陽介さん。 ◎市長鈴木陽介) お答えいたします。  

富津市議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例会−03月02日-03号

なお、関連質問は、会派代表質問、通告者質問を終了した後、発言を許可いたします。  初めに、3番、三富敏史君の発言を許可します。3番、三富敏史君。                 〔3番 三富敏史登壇〕 ◆3番(三富敏史君) 皆さん、おはようございます。また、インターネット中継を御覧いただいている皆様、御視聴ありがとうございます。議席番号3番、政友会三富敏史でございます。  

印西市議会 2022-02-24 02月24日-06号

2月18日の会派公明党藤江議員会派代表質問にお答えしたとおりでございます。  次に、(2)の①についてお答えいたします。新型コロナウイルス感染症につきましては、状況が刻々と変化するため、市のホームページ等を通じた情報提供が主となっておりますが、電子媒体に苦手な意識を持つ方に対しましても情報提供ができるよう、可能な限り「広報いんざい」に情報を掲載し、周知に努めているところでございます。  

印西市議会 2022-02-21 02月21日-04号

保護者負担軽減措置につきましては、令和2年第3回定例会海老原議員による会派代表質問でもお答えさせていただいたとおり、子育て世代経済的負担軽減を図るための支援策として、現在第3子以降の学校給食費無償化とする制度設計を行っているところでございます。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) 岩﨑総務部長。    

印西市議会 2022-02-18 02月18日-03号

令和 4年  第1回定例会( 3月定例会)       令和4年第1回印西市議会定例会 議事日程(第3号)                             令和4年2月18日(金)午前10時開議日程第 1 会議録署名議員指名日程第 2 一般質問  『会派代表質問』      響(ひびき)      18番 金 丸 和 史      新政      12番 海老原 作 一      公明党       

印西市議会 2022-02-17 02月17日-02号

初めに、会派代表質問を行います。  今回通告のありました質問内容に同じようなものが幾つかありますので、前の質問者質問をよくお聞きになり、重複しないよう、また質問通告内容から外れることがないようお願いいたします。  発言につきましては、地方自治法第132条及び会議規則第151条に規定されております品位の保持に努めていただきたいと思います。  

富里市議会 2022-02-10 02月18日-01号

本日は、通告により会派代表質問を行います。 質問時間につきましては、答弁を含め、富里自民の会90分以内、公明党70分以内、とみさと至誠会70分以内です。また、関連質問は認めないこととしておりますので、議事進行に御協力願います。 初めに、富里自民の会の会派代表質問を許します。 富里自民会代表戸村喜一郎君。 ◆(戸村喜一郎君) 自民の会の戸村でございます。

印西市議会 2021-09-02 09月02日-03号

令和 3年  第3回定例会( 9月定例会)       令和3年第3回印西市議会定例会 議事日程(第3号)                              令和3年9月2日(木)午前10時開議日程第 1 会議録署名議員指名日程第 2 一般質問  『会派代表質問』      創進       7番 小 川 利 彦      響(ひびき)      18番 金 丸 和 史      新政      

富津市議会 2021-09-01 令和 3年 9月定例会−09月01日-02号

なお、関連質問は、会派代表質問通告者質問を終了した後、発言を許可しますので、念のため申し添えます。  初めに、7番、諸岡賛陛君発言を許可します。7番、諸岡賛陛君。                 〔7番 諸岡賛陛君登壇〕 ◆7番(諸岡賛陛君) 皆さん、おはようございます。議席番号7番、政友会諸岡賛陛です。本日は、平野明彦議員とともに当会派を代表して質問させていただきます。

印西市議会 2021-09-01 09月01日-02号

令和 3年  第3回定例会( 9月定例会)       令和3年第3回印西市議会定例会 議事日程(第2号)                              令和3年9月1日(水)午前10時開議日程第 1 会議録署名議員指名日程第 2 諸般の報告日程第 3 一般質問  『会派代表質問』      公明党       3番 藤 江 研 一      日本共産党      20番 山 田 喜代子

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

3月議会会派代表質問では、コロナ禍の1年を振り返りまして、新型コロナウイルスの影響による児童生徒を取り巻く状況や、GIGAスクール構想下での不登校児童生徒への支援などについて、質問いたしました。質問後、議会だよりを読んでくださった1人の保護者の方から、不登校の子どもを育てる中での思いをつづったメールが私のもとに届きました。

富津市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会−03月04日-04号

翻って、我が富津市の、特に公立小中学校トイレ洋式化率向上改修等については、平成30年9月定例会において、自由民主賢政会会派代表質問で私が取り上げ、当時の教育部長より、トイレ整備については、これまでも継続的に実施しているが、引き続き、統合も踏まえ、着実に進めるとともに、校舎の大規模改修の際には、加えて完全実施したいと考えております、完全実施です。